濃い人生

濃い人生 · 2024/02/06
あっという間に正月も過ぎ、2月も終盤になってしまいました!^_^; 2024年は、地震に始まり飛行機炎上、その後も日本が揺らぐような事件事故が続いています。 こんな時だからこそ、自分や身の回りの色々な物・事を見直して、自分らしく生きる・本当にやりたかった事を後悔しないようにチャレンジしてみませんか? 今は風水や占星術的に長く続いた「地の時代」から「風の時代」になり、自由な発想・個性を生かせる時代です。自分を押し殺して無理して生きなくても、あなたを受け入れてくれる居場所はきっとありますし、無ければ作ればいいのです。 いきなり全てを変えなくてもいいのです。少しずつ好きな事に挑戦してみませんか? 私も春から新しいことにチャレンジしようと思ってます。 頭痛が心配でしたら、いつでもいらしてください。そして新しい目標を私に教えてくださいね。
濃い人生 · 2023/07/27
「まだ出来る・やれる!」と思いたい自分と、「もう無理なのかな~」と諦める自分の二人が、いつも私の中でケンカしています。私、ものすごい負けず嫌いなんです。世の中には色々なスポーツがありますが、観戦するより自分がやりたいんです。私にも出来るって、変な自信があります。最近気が付いたのですが(遅いですね^^;)、一種の妄想癖なのかな~と感じています。「自分にも出来る」イメージが浮かぶんです。自分の妄想に騙されて、出来ると思い込み、その世界に飛び込んでしまいます。そんな天才な訳ないので、結果続けるためには努力するしかないのです。負けず嫌いなので、努力は惜しみなく続けられます。ただ、努力に対しての結果が見えないと、凹みますし辞めたくもなります。凹んでいる時の他人の活躍は更に凹みます。今この瞬間にも、色々な業界の人達が活躍しているでしょう。私も大きな成功者に憧れはありますが、「頭痛のない生活」を患者さんと一緒に実現していきたいという初心に返り、日々自分の軌道修正をしています。ナンバーワンよりオンリーワン、1人ひとりが輝けますように…!
濃い人生 · 2023/05/11
アマチュアオーケストラコンサート、終演。
私、全くの初心者ですがアマチュアオーケストラに所属しています。はっきり言って、50年の人生経験の中でクラシック音楽を好きになるとは思いませんでした。というか、私の人生に関係してくるなんて、思いもしませんでした。きっかけを紐解くと、娘の吹奏楽部入部です。娘をきっかけに、色々な学校の定期演奏会に足を運びました。(ブログ青春だな~、に詳細あります)高校野球の応援がしたい!からトランペットをYouTubeで勉強し、今はフルートをYouTubeで勉強しながらオケ練習してます。負けず嫌いで、じっとしていられない性格が功を奏し?無事ベートーヴェン交響曲第1番のセカンドを吹ききることが出来ました。お客様には申し訳ないのですが、かなり間違えました…。でも、本当に良い経験が出来ました。演奏会にたどり着くまでの準備や本番前の緊張も、全て今の私を形作っています。こんな超初心者を入団させてくれ、本番の舞台にも立たせてもらい、共に無事終演できたことを喜び合える仲間。本当に私の人生を濃いものにしてくれていると実感しています。本当にすべての団員に感謝です!今まで以上に肉厚になった私の圧強めなトークを聞きに来てください
濃い人生 · 2022/11/26
サッカー日本代表の活躍は、皆さんご存じの事と思います。 森保一監督って、掛川生まれなんだそうです。今でも掛川に時々いらしてるようですね。 森保監督の何が素晴らしいって、マネジメント能力の高さです。 ベテランも若手もどちらも上手に使いこなしています。 私は長友ファンなので、いつまでも活躍してほしいのですが、いつかは戦力外になる年齢だと思います。そんなベテランと、若い力をどちらも切ることなく、どちらのモチベーションも落とすことなく使いこなす森保監督。これこそ、理想の上司像ですよね。個々を把握した完璧なマネジメントだったと思います。日曜日のコスタリカ戦は白熱しそうですね!私もサッカーは普段観戦しないのですが、今回は楽しみです!日本代表選手も学生時代から時間を無駄にしない濃い人生を歩んでいるでしょうね。まっすぐな気持を貫いている彼らは、素晴らしいです!ガンバレニッポン!
濃い人生 · 2022/11/23
突然ですが、所さんの「笑ってこらえて 吹奏楽の旅」をかじりついて観ました。私は吹奏楽が大好きで、高校吹奏楽の定期演奏会は予定が合えば何校も出掛けてテンション上げていました。学生ならではの心のこもった熱い演奏が大好きです。どの学校も1音1音にドラマが詰め込まれていて、本当に感動します。話を戻しますが、番組では全国大会出場を目指している3校を地区予選から全国大会へ出場出来るかまでを密着取材、最後に佐渡裕の指揮で合同演奏するという内容でした。全国大会常連校になると、どんな部活でも部員数が多くレギュラー争いがあり、楽しいばかりでなく辛かったり悔しい思いをしたり…家族より部活の仲間との時間が圧倒的に多いと思います。仙台育英高校野球部の須江監督の言葉「青春は密」を体験した学生は、間違いなく一生懸命頑張ったでしょう。「部活を頑張りたいのに頭痛で学校に行けない…」なんて、短い学生生活を頭痛に邪魔されている人いませんか?学生さんに限らず、熱中できるものに全力で取り組めるよう、皆さんの人生のアシストとして頭痛整体で関わっていけることが私の仕事のやりがいです。